皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近は暑い日が続き、中々秋らしい陽気にはなりませんね。
そんな天気ですが、今年もオーク運動会の季節がやってまいりました。
皆様やる気に満ち溢れており、気合を入れてハチマキをし、運動会にご参加頂きました。
今年は赤組6名、白組6名の計12名でお互い競い合いました。
最初の種目は玉入れです。
座ったまま玉を投げ入れるのは意外と難しいです。
それでも皆様は精一杯頑張って投げています。
職員は玉拾い担当です いかに早く拾ってご入居者に渡すかもカギとなります。
第二種目は箱引きリレーです。
箱に入った風船を落とさないように、かつ早く箱をたぐり寄せて引いたチームの勝利となります。
皆様慎重に、かつ大胆に箱をたぐり寄せています。
箱から出てしまった風船を戻すのは、これもまた職員です。慌てて転倒した場面もありましたが、入居者様との息もピッタリでした。
最後の種目は風船飛ばしです。
筒に入った風船をうちわで扇ぎ、たくさん風船を飛ばしたチームの勝利となります。
職員も交えて、チーム一丸となって臨みます。
皆様全員でうちわを扇ぎます。
風船が飛び出していきます。
全ての競技が終わり、皆様もお疲れですが、笑顔が見られています。
結果は、、、
赤組の勝利です!
今年もまた一つ素敵な思い出ができました。皆様、お疲れ様でした!
Comments