2018年5月13日(日)消防訓練

暑さから一転、梅雨に向かっているような肌寒い日が続いています。小雨もちらちら舞う曇天でしたが、

今日は「消防訓練」!気合を入れて実施しましたp(`U´)q

 

今回は18名の方が参加されました。

非常階段を使った避難訓練が恒例の内容でしたが、今回は駅前温泉館で初の試みとなる「煙体験」を取り入れました!

これが「煙体験」部屋です!

IMG_2110

中に入ると布製の仕切りがあり、あえてまっすぐ進めないようになっています。

建物には壁や曲がり角がありますので、それを模しています。

 

職員もビックリするほど、本当に前が見えません!

実際は障害物や崩れた家具・壁などがあり、電気も消えるため、まるで暗闇の中を進んでいるかのように前は見えないそうです。

その中を進んでいくポイントは「壁伝いに進む」こと。

巨大迷路を進むように、壁に触れながら進めば確実に前進できるからだそうです。

IMG_2118 IMG_2126

次は消火器訓練です。

訓練用は、中に水が入っています。消火器使用のポイントは「ピン・ポン・パン」

ピン =消火器レバーに刺さっている黄色のピンを抜く

ポン =消火器の噴射口(ホース)を留め具から外す

パン =レバーをにぎる

だそうです。この覚え方は初めて聞きましたが、なじみやすいですね

 

ピンは、出火場所へある程度近づいてから抜くほうが良いそうです。

ピンを抜いたまま持ち運ぶと、誤って噴射してしまう恐れがあるからです。

 

噴射する際は、出火の根元を狙います!

そして、周囲に出火場所があることを知らせるため「火事だー!!」と声を上げます。

 

いざ、実践!!

IMG_2137 IMG_2147

 

 

***************

 

危険は、日常生活と隣り合わせです。

そのような現場にはなるべく居合わせたくないですが、遭遇した場合の対処策を

知っているのと知らないとでは、体の動きも頭の回転も違います。

 

今回は、実際の現場により近い状況を体験できた消防訓練となりました。

知識を蓄え、けれど実際には使用することがないように(`□´)/

 

火の用―心ッ!!

お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせは
0120-077-165
AM10:00〜PM5:00まで
蓮田オークプラザ介護館
社会福祉法人 吉祥福寿会埼玉県